2011年03月02日
URX 「七難八苦」とはこういう事かい?
『URX-Mid Length』の「レイルナット」の件。
「ネジ切り直し」で、無事に装着出来ました。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ!
何をさて置き、施工の新宿エアボーンに感謝です。
( `▽´)ゝアザッス!

んがっ、「またしても問題発生」で、前回は締めてましたネ。
って事で、その続きです。。。
分かります…?
(-_\)(/_-) ドレドレ...
分かりませんか…?
。。゛(ノ><)ノ ド~スカ~?
「レイルナット」が、、、
アッパーのガスパイプ貫通口を塞いでいやがります。
Σ(´д`ノ)ノ マジィ?

思わず、「このヤロゥ!!」です。
(ノ*`Д´)ノ ゴラァ!!
最初、「G&P製 フレーム」が悪いの?と疑惑を持ち。。。
試しに「Prime製 WA M4 フレーム」でも試しましたが、結果は同じ。
…疑ってゴメンなさい。
m(_ _;)m ゴメンザサイ...
またもや加工が必要って……困りますな、こんな事じゃ。
いや、マジで勘弁して下さい。
モウ... (゚Д゚) ...(ノ´Д`)ノ ムリ~
ショックのあまり、『赤霧』の封を切りましたヨ。
(///∇//)ノ[Ц・゚・。 モウ、シラネェ~
んで、程好く酔いが回った所で、、、
アッパーの穴を縦方向に「シールド掘削」する事に。。。
-=≡ヘ(* `Д´ )ノ トチュゲキ~!

「シールド」と言っても、只の丸棒ヤスリですけども。
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャヒャ
小一時間、ゴリゴリやりまして。。。
ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ ヒィ、ヒィ...
なんだかんだで、装着完了です。
(;´▽`A) ツ、ツカレタ...

或いは、「レイルナット」側を削る事も考えましたが。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
レイルの前後位置を調整する役割も兼ねるパーツなので、、、
そんなの下手に削れません。
(ノ´゚Д゚`)ノ ムリッ!
…ってか、、、
「スチールパーツより、アルミを削る方が楽なんじゃね?」
(´ ▽`).。o♪♪
…なんて楽な方向に流れたダケですケドも。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
まぁ、結果オーライ。
これで、ようやく「レイルの取り付け」に取り掛かれまするよ。
お読み頂き、ありがとうございます。
次回もまた、お目に掛かれます様に~。
「ネジ切り直し」で、無事に装着出来ました。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ!
何をさて置き、施工の新宿エアボーンに感謝です。
( `▽´)ゝアザッス!

んがっ、「またしても問題発生」で、前回は締めてましたネ。
って事で、その続きです。。。
分かります…?
(-_\)(/_-) ドレドレ...
分かりませんか…?
。。゛(ノ><)ノ ド~スカ~?
「レイルナット」が、、、
アッパーのガスパイプ貫通口を塞いでいやがります。
Σ(´д`ノ)ノ マジィ?

思わず、「このヤロゥ!!」です。
(ノ*`Д´)ノ ゴラァ!!
最初、「G&P製 フレーム」が悪いの?と疑惑を持ち。。。
試しに「Prime製 WA M4 フレーム」でも試しましたが、結果は同じ。
…疑ってゴメンなさい。
m(_ _;)m ゴメンザサイ...
またもや加工が必要って……困りますな、こんな事じゃ。
いや、マジで勘弁して下さい。
モウ... (゚Д゚) ...(ノ´Д`)ノ ムリ~
ショックのあまり、『赤霧』の封を切りましたヨ。
(///∇//)ノ[Ц・゚・。 モウ、シラネェ~
んで、程好く酔いが回った所で、、、
アッパーの穴を縦方向に「シールド掘削」する事に。。。
-=≡ヘ(* `Д´ )ノ トチュゲキ~!

「シールド」と言っても、只の丸棒ヤスリですけども。
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャヒャ
小一時間、ゴリゴリやりまして。。。
ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ ヒィ、ヒィ...
なんだかんだで、装着完了です。
(;´▽`A) ツ、ツカレタ...

或いは、「レイルナット」側を削る事も考えましたが。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
レイルの前後位置を調整する役割も兼ねるパーツなので、、、
そんなの下手に削れません。
(ノ´゚Д゚`)ノ ムリッ!
…ってか、、、
「スチールパーツより、アルミを削る方が楽なんじゃね?」
(´ ▽`).。o♪♪
…なんて楽な方向に流れたダケですケドも。
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ
まぁ、結果オーライ。
これで、ようやく「レイルの取り付け」に取り掛かれまするよ。
お読み頂き、ありがとうございます。
次回もまた、お目に掛かれます様に~。
Posted by いしやん at 12:33│Comments(14)
│RAIL item
この記事へのコメント
大変でしたね!
でも・・・酒が美味かったんじゃないんですかぁ( ̄▽ ̄)
たまにはニガイ肴もオツなもんですよねd( ̄  ̄)
でも・・・酒が美味かったんじゃないんですかぁ( ̄▽ ̄)
たまにはニガイ肴もオツなもんですよねd( ̄  ̄)
Posted by chief at 2011年03月02日 13:20
こんちは!
削りは金属片とともに心もすりへりますよね~
ガスチューブのため、自分も夜な夜な削り作業してます・・・
削りは金属片とともに心もすりへりますよね~
ガスチューブのため、自分も夜な夜な削り作業してます・・・
Posted by OK Yoshizo at 2011年03月02日 13:33
ガスチューブ削る方が楽かも...
なんて今更言っても無駄ですよね(汗)
しかし、このオフセット量から行くと皮一枚しか残らないかも知れないですね(笑)
なんて今更言っても無駄ですよね(汗)
しかし、このオフセット量から行くと皮一枚しか残らないかも知れないですね(笑)
Posted by papa
at 2011年03月02日 14:14

ガスチューブって重要なんすね~
自分は無くても気になりませんが・・・(^_^;)
邪魔だし!(笑
でも綺麗に収まって良かったっす。
自分は無くても気になりませんが・・・(^_^;)
邪魔だし!(笑
でも綺麗に収まって良かったっす。
Posted by MOGURA
at 2011年03月02日 14:51

赤霧島って美味いですよね~
自分も知り合いの酒蔵の息子に出たらストックして貰ってます!笑
・・・って、鉄砲の内容じゃなくてすいません。。汗
自分も知り合いの酒蔵の息子に出たらストックして貰ってます!笑
・・・って、鉄砲の内容じゃなくてすいません。。汗
Posted by ALOHA at 2011年03月02日 15:26
お疲れ様でしたー
でも、削り作業って最初は勇気いるけど、やってみると、クセになりませんか?
あっこれ削れば行けんじゃん!
みたいな(笑)あ、俺だけか(>_<)
でも、削り作業って最初は勇気いるけど、やってみると、クセになりませんか?
あっこれ削れば行けんじゃん!
みたいな(笑)あ、俺だけか(>_<)
Posted by SINN
at 2011年03月02日 15:34

> chief さん
こんにちは~。
あんなにしょっぱい「赤霧」は初めてでしたヨ…。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ ) ヨチヨチ
「ワタ」位の苦い肴は大好きですが。(笑
今回はチト苦過ぎました…。
┗( ̄□ ̄||)┛ モウ、ヤダ
こんにちは~。
あんなにしょっぱい「赤霧」は初めてでしたヨ…。
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ ) ヨチヨチ
「ワタ」位の苦い肴は大好きですが。(笑
今回はチト苦過ぎました…。
┗( ̄□ ̄||)┛ モウ、ヤダ
Posted by いしやん at 2011年03月02日 17:02
> OK Yoshizo さん
こんにちは~。
金属片は、不安のカスでもあります。
((((((((((((*ノノ) シクシク...
削り過ぎないプレッシャーに押し潰されそうでしたヨ。
(* ´Д`*)=3
この作業は「禅」の修業に似てますな。
お互いに頑張りましょう。今週、どっかで呑むぜよ!
僕らはもっと、分ち合うべきだぁ~!(笑
(;´Д`)b ネッ!
こんにちは~。
金属片は、不安のカスでもあります。
((((((((((((*ノノ) シクシク...
削り過ぎないプレッシャーに押し潰されそうでしたヨ。
(* ´Д`*)=3
この作業は「禅」の修業に似てますな。
お互いに頑張りましょう。今週、どっかで呑むぜよ!
僕らはもっと、分ち合うべきだぁ~!(笑
(;´Д`)b ネッ!
Posted by いしやん at 2011年03月02日 17:08
> papa さん
こんにちは。
アドバイスありがとうございます。
ガスチューブは、URXの回転防止の役割も果たすので。。。
むやみに手が出せなかったのですヨ。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
確かに「皮一枚」しか残りそうにありませんしね…。
チューブが折れたら悲しいので、、、
結果的にはコレで良かったかなぁ…と。(笑
(o^-')b ネッ!
こんにちは。
アドバイスありがとうございます。
ガスチューブは、URXの回転防止の役割も果たすので。。。
むやみに手が出せなかったのですヨ。
( ̄~ ̄;) ウ~ン
確かに「皮一枚」しか残りそうにありませんしね…。
チューブが折れたら悲しいので、、、
結果的にはコレで良かったかなぁ…と。(笑
(o^-')b ネッ!
Posted by いしやん
at 2011年03月02日 17:33

> MOGURA さん
こんにちは~。
ガスチューブは、見た目もさる事ながら。。。
レイルやバレルナットの回転防止にも一役担う、超重要パーツです。
( ´艸`) ウフフ...
だから…、“邪魔”だなんて言っては、罰が当たりまするヨ。(笑
いつにも増して、慎重に作業したので、、、
MOGUさんに褒めてもらって嬉しいッス~。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ
こんにちは~。
ガスチューブは、見た目もさる事ながら。。。
レイルやバレルナットの回転防止にも一役担う、超重要パーツです。
( ´艸`) ウフフ...
だから…、“邪魔”だなんて言っては、罰が当たりまするヨ。(笑
いつにも増して、慎重に作業したので、、、
MOGUさんに褒めてもらって嬉しいッス~。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ~イ
Posted by いしやん
at 2011年03月02日 17:37

> ALOHA さん
こんにちは~。
普段は「ASAHI」か「二階堂」な僕ですが。。。
この時ばかりは「赤霧島」でしたよぅ。
ヒック... (*  ̄∇ ̄*)ノ[Ц・゚・。
モチ、完成の暁には、更に奮発しますゼ。(笑
(*`艸´) グフフ..
んで、そのストック、、、コチラにも回して下さ~い。
(´゚ω゚):;*.':; キラキラ...
こんにちは~。
普段は「ASAHI」か「二階堂」な僕ですが。。。
この時ばかりは「赤霧島」でしたよぅ。
ヒック... (*  ̄∇ ̄*)ノ[Ц・゚・。
モチ、完成の暁には、更に奮発しますゼ。(笑
(*`艸´) グフフ..
んで、そのストック、、、コチラにも回して下さ~い。
(´゚ω゚):;*.':; キラキラ...
Posted by いしやん at 2011年03月02日 17:43
> SINN さん
こんにちは~。
お陰さまで、何とか仕上がりました~。
でも、削り過ぎは良くありませぬ。(笑
ヽ(*`ε´*)9 ダメッ!
…ってか、僕はソコまでストイックにはなれませんヨ。
根性無しなモンですから…。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハ...
こんにちは~。
お陰さまで、何とか仕上がりました~。
でも、削り過ぎは良くありませぬ。(笑
ヽ(*`ε´*)9 ダメッ!
…ってか、僕はソコまでストイックにはなれませんヨ。
根性無しなモンですから…。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハ...
Posted by いしやん at 2011年03月02日 17:46
こんにちは~
シールド作業おつかれさまでした!!
苦労されただけあってキレイに収まりましたね~、ガスチューブ。
お見事です!!
レイルの取り付けレポの方も、楽しみにしております。
シールド作業おつかれさまでした!!
苦労されただけあってキレイに収まりましたね~、ガスチューブ。
お見事です!!
レイルの取り付けレポの方も、楽しみにしております。
Posted by にー
at 2011年03月07日 11:41

> にー さん
こんにちは〜。
おかげさまで、キレイに取り付け出来ました。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ〜イ
ヤスリでゴリゴリしてたら、「悟りの境地」に達しそうでしたヨ。(笑
問題山積ですが、頑張りまっす。
にーさんのBlogでリコメを拝見しました。
新宿エアボーン、、、
もしくは何処かのフィールドでお会い出来る事を祈念して…。
遅まきながら、僕もお気に入り登録させて頂きます。
(*`ー´)V
今後とも宜しくお願いします。
こんにちは〜。
おかげさまで、キレイに取り付け出来ました。
゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ ヤホ〜イ
ヤスリでゴリゴリしてたら、「悟りの境地」に達しそうでしたヨ。(笑
問題山積ですが、頑張りまっす。
にーさんのBlogでリコメを拝見しました。
新宿エアボーン、、、
もしくは何処かのフィールドでお会い出来る事を祈念して…。
遅まきながら、僕もお気に入り登録させて頂きます。
(*`ー´)V
今後とも宜しくお願いします。
Posted by いしやん at 2011年03月07日 16:22