2009年12月04日
『MRF-M』の組付け方。(1)
とりあえず組付けに成功した、
『TROY MRF-M(レプ)』ですが…。
(///∇//) カッチョイイ~

いつも組込み過程はすっ飛ばしですが。。。
今回は多少の余裕もありましたので、
「ちらっとリポート」第一弾でっす。
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン
まずは『WA M4』様本体の「フロントサイト」を外します。
「ハイダー」と「ピン2本」を抜けば、するっと取れまする。
ヽ(○´3`)ノ スルット~

次に「デルタリング」をレンチを使って外します。
『WA M4』のボディは、
そのままでも剛性バッチリですが、
それでも樹脂ボディ。。。
ここは慎重にプラハンマーを当てつつ、緩めていきます。
(;゚д゚) オソルオソル...

次に付属の「バレルナット」をアッパーに組み込むのですが…、
ココで問題発生!
(゚Д゚≡゚Д゚) エッナニナニ?
「ネジピッチ」が違うのか、、、
純正アッパーには取り付け出来ませんっ!
Σ( ̄□ ̄; ハッ…!
んが、途中まで気付かず、
無理矢理に締め付け、「ネジなめ」しそうになった事…。
それはトップシークレット…。
(*ノ∀ノ) ハズカチ~!
すっかり心が折れましたが。。。
( `д´)σ コンジョウナシッ!
外したデルタリングを眺めてますと…、
(ー'`ー;) ムムッ
これ使えんじゃ~ん!?
…と、
早速分解!
щ( ̄∀ ̄)ш ウケケケ

ソコに気付いた自分を褒めてあげたいです。
ナニ、イバットンネン!ヾ(*`Д´)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ No~!
『WA M4』純正のバレルナットなら、
相性を心配する必要がありませんしね~。
ヽ(○´3`)ノ オ~ルOK
コレが後々、、、思わぬ恩恵を与えてくれるとは。。。
その時の僕には思いもしませんでした…よ?
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハ~
それに気付くまでに、あと30分。
お越し下さり、ありがとうございます。
次回もまた、宜しくお願いしまっする~。ヾ( ̄◇ ̄)ノ)) バイバイ
『TROY MRF-M(レプ)』ですが…。
(///∇//) カッチョイイ~
いつも組込み過程はすっ飛ばしですが。。。
今回は多少の余裕もありましたので、
「ちらっとリポート」第一弾でっす。
( ̄∇+ ̄)v キラ~ン
まずは『WA M4』様本体の「フロントサイト」を外します。
「ハイダー」と「ピン2本」を抜けば、するっと取れまする。
ヽ(○´3`)ノ スルット~

次に「デルタリング」をレンチを使って外します。
『WA M4』のボディは、
そのままでも剛性バッチリですが、
それでも樹脂ボディ。。。
ここは慎重にプラハンマーを当てつつ、緩めていきます。
(;゚д゚) オソルオソル...

次に付属の「バレルナット」をアッパーに組み込むのですが…、
ココで問題発生!
(゚Д゚≡゚Д゚) エッナニナニ?
「ネジピッチ」が違うのか、、、
純正アッパーには取り付け出来ませんっ!
Σ( ̄□ ̄; ハッ…!
んが、途中まで気付かず、
無理矢理に締め付け、「ネジなめ」しそうになった事…。
それはトップシークレット…。
(*ノ∀ノ) ハズカチ~!
すっかり心が折れましたが。。。
( `д´)σ コンジョウナシッ!
外したデルタリングを眺めてますと…、
(ー'`ー;) ムムッ
これ使えんじゃ~ん!?
…と、
早速分解!
щ( ̄∀ ̄)ш ウケケケ

ソコに気付いた自分を褒めてあげたいです。
ナニ、イバットンネン!ヾ(*`Д´)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ No~!
『WA M4』純正のバレルナットなら、
相性を心配する必要がありませんしね~。
ヽ(○´3`)ノ オ~ルOK
コレが後々、、、思わぬ恩恵を与えてくれるとは。。。
その時の僕には思いもしませんでした…よ?
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 アハハ~
それに気付くまでに、あと30分。
お越し下さり、ありがとうございます。
次回もまた、宜しくお願いしまっする~。ヾ( ̄◇ ̄)ノ)) バイバイ